広島市安佐南区ピアノ教室の子供体験レッスンをのぞいてみよう!
こんにちは。広島市安佐南区 横山美和ピアノ音楽教室です♪
ピアノの体験レッスンを受けてみたい!
うちの子は人見知りだけど大丈夫?
初めての体験レッスンは誰でも緊張するもの。
今回は実際に体験レッスンではどんなことをするのか?
私の教室の体験レッスンをご紹介します。
もくじ
ピアノ教室の体験レッスンを受ける前に
体験レッスンの前に事前ヒアリングを行います。
年齢、性別、性格、ひらがな、数字の習得度、ピアノを習う目的などをお聞きします。
それに基づいて、個別体験プログラムを作成。
ひらがなが少し読める 少し人見知りをするが歌うことが好き
お母様もピアノを習われていた 家にアップライトピアノがある
楽しんでピアノを習ってほしい
広島市安佐南区「横山美和ピアノ音楽教室」の体験レッスン内容
事前ヒアリングを基に、次のような体験プログラムを作成しました。
それでは、項目別に見ていきましょう♪
何事も始めが肝心‼
人見知りをされるとのことだったので様子をみながら、楽しいことをするよ、という期待を持てるよう誘導します。
このようなカードを使用します↓
下から順番に…くじら→わに→かば→いぬ→ねこ→ねずみ→とり
動物を確認して、住んでいる場所を順に教えます。
その後もう一度一人でやってもらいます。
上手にできたら
「かばはどこ?」「ねずみはどこ?」
と聞いてその場所を弾いてみます。
さて、この動物の順番、何かお気づきですか??
海の動物~空の動物=鍵盤の低音~高音
と動物の生息地と音域が同じになるようになっていますね。
これにより、音には 高低があり、左に行けば下がる 右に行けば上がる という理解に繋がります。
次に、黒鍵に注目!
2つと3つの黒鍵があります。
まず、チョキの形を作り、「チョキ チョキ」と声に出しながら2つの黒鍵グループを探します。
次はグーの形を作り、「グーグー」で同様に3つの黒鍵グループを探します。
それができたら、ドレミの場所を教えます。
「チョキ チョキ ド・レ・ミ♪」
これであっという間にドレミの場所が分かりますね(#^.^#)
リズムたたきは、お子様に人気の課題です。
ピアノ以外の打楽器
- カスタネット
- タンバリン
- たいこ
など使用すると目先が変わっておもしろい☆
それぞれのたたき方はこちら↓
四分音符 | たん |
二分音符 | たーあん |
四部休符 | うん |
カードを使用して、先生に続けてたたくを繰り返し、上手に出来たら、CDに合わせてたたきます。
リズムたたきはお母様も参加して頂き、みんなで楽しくやりましょう‼
小さなお子さんにとって、左右の認識は意外と難しいもの
でも、ピアノは右手、左手の理解が重要です。
普段から意識してもらうことが大切。
「右手はどっち?」
「左手は?」
左右の認識、8割の生徒さんが混乱しています((;’∀’))
そこで…
・右手は赤いリボン
・左手は青いリボン
を付けましょう。
色分けすることによって、理解しやすくなりました。
ここは時間があれば行います。
- 黒鍵のグループ分け
- ドレミの場所
- 右手、左手の確認
- 高い音 低い音の聴き分け など
複数枚用意していますが、いつも時間切れになってしまうので、お土産としてお持ち帰り頂きます。
何か残るものがあると嬉しいですし、復習になりますね。
最後はお歌です。
季節にあった童謡を数曲用意しておきます。
今回は、❛かえるのうた❜
ピアノに合わせて、お母様もご一緒に‼
手遊びも一緒に教えると、楽しみがアップ。
その後、階名(どれみ)でピアノのあとに続けて歌う、簡単な音感トレーニングをします。
その時使用するのが、以前にもご紹介した「音の階段」
指さししながら、「ドレミファソラシド ドシラソファミレド」 と歌います。
これで体験レッスンはおしまいです。
お疲れさまでした。
プリント課題とごほうびシールをお渡しします。
最後に、お母様とお話しさせて頂き、指導のポイント、具体的なレッスンのシステムをお伝えします。
また、ご不明な点、質問をここで伺い、疑問が残らないようにして頂いています。
ピアノ教室の体験レッスン中に見るべきポイント
いかがでしたか?
体験レッスンはこんな感じで進めていきます。
もちろん、年齢や性別、経験によって多少違いますが、概ねこのような形。
次に、お教室選びに役立つ、体験レッスン中に見るべきポイントについてお伝えします。
①子供が少しでも興味を示すか?
人見知りのお子様が、初めから興味をもって積極的にレッスンを受けることは稀です。
しかし、何か一つでも楽しそうにやったり、笑顔を見せてくれるなら、ピアノを習うことをおすすめします。
②先生と子供の相性
人間ですから、相性はあります。
第一印象で何か違和感があれば、やはり他の先生を探すべきです。
ご近所だから、有名な先生だからという理由ではなく、ここは第六感を信じても良いのではないでしょうか?
③レッスン規約が明確か?
レッスン料金や振替、運営費、設備費、発表会など、口頭ではなく書面で明確に提示して頂けるお教室のほうが信頼が持てます。
ここはとても重要ですのでお互いのためにもきちんと提示してくれるお教室を選びましょう。
④質問に対して、誠意ある答えをくれるか?
質問に対し明確な答えがある先生でしょうか?
「なんとかなります」
「始めてみないと分かりません」
というような、曖昧な答えはやはり少し心配…
もちろん、スタートしてみないと分からないことはありますが、具体的な答えがある先生の方が好感が持てますね。
広島市安佐南区ピアノ教室の子供体験レッスンを覗いてみよう!:まとめ
1 ピアノ教室の体験レッスンを受ける前に
2 広島市安佐南区「横山美和ピアノ教室」の体験レッスン内容
3 ピアノ教室の体験レッスン中に見るべきポイント
体験レッスンは、先生やお教室によって様々です。
しかし、どのお教室も、工夫を凝らし、楽しんでもらいたいという気持ちは同じはず。
ぜひ、興味あるお教室の体験レッスンを受けて、お子様にピッタリのお教室を見つけて下さいね。
お問い合わせはこちらから↓