広島市安佐南区♪ピアノレッスン

「横山美和ピアノ音楽教室」の今後の方針について考えてみました。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
4歳からピアノを始める。広島音楽高等学校、エリザベト音楽大学音楽学部卒業。 第5回九州音楽コンクール最優秀賞、第15回全日本ソリストコンクール優秀賞他多数の受賞歴あり。 これまでに県内外でソロ、室内楽の演奏会を開催。また、室内楽奏者として5年に渡りヴァイオリン奏者の井後勝彦氏とヴァイオリンとピアノのための作品を研究し毎月演奏会を開催。5年で取り上げた楽曲は約80曲に及ぶ。ピアノ指導歴20年。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。横山美和ピアノ音楽教室です。

今年もあっという間に1ヶ月が経ちました。

今日から2月ですね。この調子だと2月も猛スピードで過ぎていきそうな予感(;’∀’)

 

さて、年始に目標を立て、年間の予定を把握する方は多いと思います。

しかし、私は2月の旧正月ごろに今年1年の大まかな予定やテーマを決めます。

(ちなみに今年の旧正月は今日「2月1日」

 

それには理由があります。

  • 来期(4月~)の教室スケジュールが分かり始める
  • 夏の発表会の準備が始まる
  • 1月にやりたいことを考え2月に具体的な計画を立てる

 

レッスンスケジュールはさて置き…(;^_^A

 

近年、今年チャレンジしたいことを具体的に計画立てる日を「旧正月」にすると決めています。

1月はその準備段階としてやりたいことをメモ、メモ、メモ♪

 

その中から具体的にやる日にちを決めたり、やり方を考えたりしています。

 

1月に具体化しない理由は、前述したレッスン関係の諸々が2月ごろから分かり始めるため!

2月の方が自分の予定が立てやすいということにあります。

 

2022年の計画(ピアノ編)

  • ショパンエチュードを2曲仕上げる Op.10-5 25-11
  • シューベルトのソナタを一曲仕上げる (曲目未定)
  • バッハのインベンション・シンフォニアをさらいなおす
  • ピアノ指導の軸を見直す
  • 生徒募集に重点を置かない、既存の生徒と向き合い今後の教室方針を決める
  • ブログを月5本書く
  • レッスンに定期的に行く
  • 演奏会へ月1回出向く

一先ずピアノに関してはこんな感じです。

 

「ピアノ教室改革、レッスン指導方針の確立」

今年の一番のテーマは 「ピアノ教室改革、レッスン指導方針の確立」 です。

 

来年でピアノ指導を始めて20年が経ちます。

実はここ数年、惰性でレッスンをしているなと感じることが多くなっていました。

私自身は基より、生徒達、教室全体が衰退しているように感じているのです。

 

これは他でもない指導している私の責任ですΣ( ̄ロ ̄lll)

 

最近はこの状態で今後教室を続けることへの疑問も生じてきました。

このままでは、せっかく習いに来てくれる生徒達に申し訳がありません。

この状態を打開するため、今年は指導方針の軸を見直し、私が目指す教室を作り直していくことにしました。

 

それに伴い、レッスン日を減らし、生徒募集に力を入れることをやめます。

(募集停止ではございませんのでご興味ある方はぜひお問合せ下さい)

 

教室立て直しのために、3つの柱を立て、具体的に行動できるようにしたいと思います。

  • 自分の演奏技術向上
  • 指導、教本の研究
  • 既存生徒のレベルUPと指導軸の立て直し

 

今日はこれから詳細を言語化していく予定。

教室立て直しのお話しはまた後日できれば良いなと思っています。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
4歳からピアノを始める。広島音楽高等学校、エリザベト音楽大学音楽学部卒業。 第5回九州音楽コンクール最優秀賞、第15回全日本ソリストコンクール優秀賞他多数の受賞歴あり。 これまでに県内外でソロ、室内楽の演奏会を開催。また、室内楽奏者として5年に渡りヴァイオリン奏者の井後勝彦氏とヴァイオリンとピアノのための作品を研究し毎月演奏会を開催。5年で取り上げた楽曲は約80曲に及ぶ。ピアノ指導歴20年。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 横山美和ピアノ音楽教室 , 2022 All Rights Reserved.