先生だってピアノ練習が嫌な時があるんです!そんな時の対処法とは?
こんにちは。広島市安佐南区 横山美和ピアノ音楽教室です♪
どうやって練習のモチベーションを保つのですか?
先日、大人の方に言われて思わず赤面してしまいました(;’∀’)
その方から見れば「ピアノの先生は毎日バリバリ何時間も練習している」イメージだったのだとお思います。
結論から言います。
「私は毎日バリバリ練習できません<(`^´)>」←(偉そう…)
もちろん毎日何時間も練習される先生も大勢いらっしゃいますので、あくまでわたし個人の話し。
私は努力家とは程遠い人間だということを誰よりも分かっています。
毎日何時間も練習だなんて出来れば避けたい…(-_-;)
しかし、練習しないと上達しないのは100も承知!
今回は、私が練習したくない時とはどんな時か?
そして、その対処方法についてお話しします。
「上手くなりたいけどなかなか練習のモチベーション上がらない」とお悩みの方の参考になれば幸いです。
もくじ
ピアノ練習をやりたくない時とは?
私が練習したくない時には2つのパターンがあります。
一つ目は、【物理的にコンディションが悪い時】です。
- 体調が悪い
- レッスンの準備に追われる忙しい
- なんとなくやる気が起きない
まず、体調が悪い時は誰でも練習できないですよね。
他にも「時間に追われる」「仕事が多忙」となると、私の場合途端に練習意欲が失せます。
頭も体も疲弊していると、ピアノを弾く気になれないことがよくあります。
ピアノを弾く姿は優雅に見えますが、ピアノ練習は意外と体力勝負なんですよね。
逆に、疲れている時こそピアノを弾きたいと思う方もいらっしゃいます。
ピアノを弾くことでリラックス効果が得られ、スッキリするということですね!
また、「理由はないけどやる気が起きない」なんてことも、皆さんご経験あるのでは?
こちらの対処法につては後ほどお話しします。
二つ目は、【やることが多すぎる、期限がある時】
- 本番という期限がある
- 譜読みの量が膨大
- 短期間で仕上げないといけない
やることが山ほどあり、時間もない…でも練習する気が起きないΣ(゚д゚lll)
「やるべきことが多い、期限が迫っている」と練習したくなくなるのですΣ( ̄ロ ̄lll)
これは私の最も悪いところ。
嫌なことから逃げたいと思って先延ばしにしてしまうクセ
お恥ずかしながら、常に楽な方、楽な方へと逃げたい性分…
本番があるのに先延ばし、気付けば一週間しかない!なんて経験も少なくありません。
今は、そんな自分の性格をよく分かっているので上手くコントロールできるようになりました。
そのお話しは次の章で↓
ピアノ練習をやりたくない時の対処方
では、やる気が起きない時の練習について、具体的に対処方法をお話ししましょう。
1.忙しい、疲れて練習したくない場合
どんなに忙しくても時間が全くないということはありません。
この場合の対処方法は次の3つ
- まずはピアノの部屋に行く
- 10分だけと決めて弾く
- 好きな曲を弾く
やる気がない時ってピアノに座るまでが時間がかかるんですよね(´;ω;`)
ですので、まずはピアノに座る!
長時間弾こうとせずに10分だけど決める!
私の場合レッスン30分前に準備のためレッスン室に入るので、その間10分だけ好きな曲を弾くことにています。
この方法は間違いなく10分は弾けるので、どうしてもやる気がない時はこの方法を取っています。
皆さんの場合は
- ご飯が炊けるまで
- お風呂が沸くまで
- 子供がお風呂から出るまで
など隙間時間を利用してピアノに座ってみるとよいかもしれません。
2.なんとなくやる気が出ない場合
時間はたっぷりある。
特別に疲れているわけではない。
でも、ピアノを弾く気が起きない…
私の場合、頻繁におこります(;・∀・)
しかも1回さぼるとクセになって数日練習しないこともザラ。
「今日は弾こう、練習しよう」と思えば思うほど、ピアノから遠のき、気付けば一日終わっていますΣ( ̄ロ ̄lll)
自分でも情けないのですがこれが現実。
しかし、いつまでサボってはいられません!
「生徒には毎日練習!」と口を酸っぱくして言っている手前、私がこれではどうしようもない…
2日以上やる気がでない状況が続いたら、強制的に【ピアノ最優先日】を作ります。
ポイントは3つです。
- 朝一でレッスン室に行く
- 携帯、時計を持ち込まない
- 珈琲をたっぷり入れておく
私は完全に朝方人間です。
ですので、朝やる気がある時間に練習するのが一番効果的!
面倒くさいと思っていても朝一で練習すればけっこう捗る。
そして、携帯を持ち込まないことも重要!
携帯って麻薬みたいなもので、見える場所にあるとつい見てしまいませんか?
時計も、どれくらい弾いたかが気になるので私は置きません。
ピアノに集中できる環境を無理やり作る!
これで大体やる気が出ないから脱却できます。
不思議なもので一度弾き始めると、さっきまでのやる気のなさはどこへやら???
あっという間に2,3時間過ぎています(;^_^A
また、お茶も私にとっては大事なアイテム☆
好きなお茶を用意しておくだけで少しの気分転換になります。
どうも最近やる気がでないと感じた時は
【ピアノ優先日】を設定。
気分が上がるアイテムを用意して練習に向かいましょう!
思った以上に練習が捗ること間違いなしですよ(*^-^*)
3.期限があるのに練習する気が起きない場合
正直、「やる気がでない」なんて言っている場合ではありません”(-“”-)”
仕事を受けた以上、期限内に仕上げるのは責任です。
この場合の対処法は2つ
- スケジュールを立てる
- 音源を聴く、楽譜を読む
スケージュールを立てることはとても有効です。
- リハーサル本番の日を見える位置に書く
- 逆算して練習個所を細かく分ける
- 練習時間は1回30分程度に設定(10:00~10:30など時間も決める)
- 本番の日を見える位置に書くことで残りの時間を把握
- 適当に譜読みをするのではなく、練習メニューを細かく考える(部分ごと、フレーズごとに区分け)
- 練習時間は30分と決めて集中(個人差はありますが私が最も集中できる時間が30分なので)
決めたスケジュールは特別なことがない限り絶対。
以前は1週間前から追い込み!など無謀なことをして失敗しました。
試行錯誤した結果、最初にスケジュールを立てることが一番有効でした。
そうは言っても「どうしても弾きたくない」ということもあります。
そんな時は、無理やり弾くことはしません。
- YouTubeやCDを何十回も聴く
- 楽譜を読む
これも立派な練習の一つ!
弾かずともやれることがあるのでそちらにシフトすることも多いです。
弾きたくない時は、耳から目から練習するのも何もしないより効果的ですよね。
練習する気がない時があっても良い。ピアノと上手く付き合うことが大切
私はピアノを生業にしているので、気分が乗らないから弾かないということが許されない時も多いです。
でも、趣味で弾いておられる方はもっと気楽に楽しんで練習するのが一番!
やる気がない時に無理やり練習しても効果がなかったり、最悪の場合弾きたくなくなることもあります。
ピアノは練習しないと上達しませんが、無理は禁物!
やる気が起きない、弾きたくない時は誰にでもあります。
そんな時は、「今は休む時かも」と気楽に考えてピアノライフを楽しんでくださいね。
先生だってピアノを練習したくない時があるんです!そんな時の対処法とは?:まとめ
1 ピアノ練習をやりたくない時とは?
2 ピアノの練習をやりたくない時の対処方
3 練習する気がない時があっても良い。ピアノと上手く付き合うことが大切
私もピアノを練習したくない時が多々あります。
でも、やめたいとは思わない!それがピアノの魔力かもしれませんね。